ブルーレース
アゲート

空色縞瑪瑙
(そらいろしまめのう)

ブルーレースアゲート

石の言葉:「交友関係を豊かにする、博愛」

主な産地南アフリカ、ブラジル

硬度6.5~7

成分SiO2

結晶六方晶系(潜晶質)

石の由来水色の縞模様が入った石

ブルーレースアゲート

ブルーレースアゲートは「空色縞瑪瑙」。
その名の通り、水色の瑪瑙に縞模様が入ったものをブルーレースアゲートと呼びます。
淡い水色や白色が層状に重なって、まるでレースのように見えることからこの名が付けられました。
同じような色あいでも縞模様がないものは「ブルーカルセドニー」と呼ばれています。
瑪瑙は、打ち砕くと鋭利な割れ口が生じるので、太古の時代には、世界中で石器の材料に使われていました。
国内の遺跡からは勾玉などが発掘され古くからその神聖な力が認識されてきました。
水晶とほぼ同じ成分の鉱物ですが、結晶は「潜晶質」という顕微鏡を用いても区別できない微細な結晶が集まって出来ています。
縞模様の敬愛や色は、含まれる混合物によって様々に変化します。

石の効能・特徴人間関係でのトラブル回避

豊かな人間関係

ブルーレースアゲートは深く優しい癒しのエネルギーを持った石で、基本的には精神や肉体を休ませるために働きます。
興奮しすぎた感情を沈静化し、頑張りすぎたり、オンとオフの切り替えができない人などの高ぶる感情を鎮めてくれます。
とても安らかなエネルギーで包み込み、穏やかな気持ちが続くよう、持続させる効果もあるので周りの人からの信頼を高め、友情や絆を深めたり、豊かな人間関係を築けるよう導いてくれます。
過去のトラウマや自分自身を抑え込むマイナスの感情の防御にもなります。
様々な問題のトラブルを解消し和やかな人間関係や素晴らしいコミュニケーションを保てるようになるでしょう。

効果的な使い方

ブレスレット、ペンダント、ネックレス

処理の有無

特になし

取扱いの注意

直射日光に弱い

相性の良い石