ジェット
黒玉(こくぎょく)

石の言葉:「魔除け、吸収」
イギリス、スペイン、ロシア、チベットなど
2.5~4
C+不純物
非晶質
木の化石

太古の木が海底に沈み、長い年月をかけて炭化した「木の化石」です。
研磨することで、木目の表面が光を反射してガラスのような美しさを放ちます。
ジェットには2種類あり、研磨すると艶のある光沢が出る「ハード・ジェット」と、木目が表面に浮かび上がる「ソフト・ジェット」に分類できます。
有名な産地はイギリスのヨークシャー州ホイットビーです。
ここから産出される上質なジェットは19世紀に上流階級の宝飾品として普及しました。
負の作用を浄化

ジェットは、魔除けのお守りとして知られているパワーストーンです。
スピリチュアルなパワーが大変強いと信じられてきました。
有名なのは、ジェットを燃やした際に出る煙はヘビを寄せ付けない効果があると言われています。
負の作用を浄化して吸収することによってマイナスをプラスに変換することが出来ます。
自分をプラスに成長させる意欲も湧いてきます。

ブレスレット、ネックレス

含侵処理、コーティング処理

表面に傷がつきやすい