モリオン
(ケアンゴーム)

黒水晶(くろずいしょう)

モリオン

石の言葉:「魔除け、邪気払い」

主な産地ブラジル、中国、チベット、アメリカなど

硬度7

成分Sio2

結晶六方晶系(三方晶系)

石の由来高い価値を持つ
深い黒色

モリオン

水晶は成長過程において含まれる微量のアルミニウムが放射性鉱物などの影響を受けると褐色から黒色に発色するようになります。
特にスコットランド・ケアンゴーム地方に産する褐色の水晶は晶洞により色調の変化に富み、薄い褐色を「スモーキークォーツ」、
光を通す黒っぽい褐色を「ケアンゴーム」、
ほとんど光を通さない不透明な黒色を「モリオン」と区別。
漆黒の水晶は産出地も限られています。
流通量が非常に少ないことから「幻の水晶」と呼ばれ、高い価値を持っています。
その為、無色のクォーツに人工的処理を加え黒く発色させたものが多く流通していましたが、
近年、アジアで比較的大きな鉱床が発見され天然モリオンの流通が増えています。

石の効能・特徴全て吸収志価値を生み出す波動

木を整える強力な効果

高い浄化力と、負のエネルギーを吸収し消し去るパワーは、数あるパワーストーンの中でも格別と言われます。
風水発祥の地・中国では魔を消し、邪気を払う石として、気を整える強力な力が指示されています。
部屋の四隅や水回りなど、気の流れが滞りやすい場所に配置すると気を浄化し、流れやすくすると同時に外部からの邪気を祓います。
運気を高める石とも言われますが、幸運を呼び込むというのではなく、邪悪な感情や誘惑などから守るという感じです。
怠惰な気持ち、妄想癖などを改善し精神を強化、悪い干渉を遮断し、秘められた能力を開花、自分の進むべき道を認識させます。
男性的パワーの強い石ですから、頼もしい守り神になるはずです。

効果的な使い方

ブレスレット、原石、丸玉

処理の有無

特になし

取扱いの注意

高温になる場所での放置は避ける

相性の良い石