タイガーアイ

虎目石(とらめいし)

タイガーアイ

石の言葉:「財運、洞察力、人間性」

主な産地南アフリカ、オーストラリア、ナミビア

硬度6.5~7

成分NaFe(SiO3)2+混合物

結晶単斜晶系(結晶繊維)

石の由来美しく研磨された
キャッツアイ効果

タイガーアイ

虎の目のような神秘的な輝きが特徴です。
原石のままではこの様子は見られず、縞状の原石を研磨して丸玉やドーム状に仕上げると結晶の中に平衡に配列された針状のない放物によりキャッツアイが現れます。
タイガーアイは、角閃石(かくせんせき)と呼ばれる石の中でも、特にクロシドライト(青石綿)という青灰色をした繊維状の鉱物に、石英が染み込んで硬化した石です。
クロシドライト中の鉄分などが酸化して黄色く変化したものをタイガーアイ(虎目石)、変化していない灰青色のものをホークスアイ(灰青色)、黄色に変化する途中の灰緑色ものはウルフズアイ(狼目石)と言います。
同じ石でも、その色あいによって違う名前で呼ばれています。

石の効能・特徴虎の目で見抜く力を得る

タイガーアイ

タイガーアイの美しい光彩は、新しい次元への扉をイメージさせてくれます。
そのため、新しい事にチャレンジする時や、変わりたいと願う時のお守りに良いと伝えられています。
古代エジプトでは、神々の像の目にタイガーアイを使ったといわれています。
強い輝きを放ち、見る角度によって光彩が変化する様子から、すべてを見通す心眼に通じると考えられていたようです。
またタイガーアイは、とても強い邪気祓いの力を秘めていると伝えられています。
邪悪なものを跳ね返し、災いから持ち主を守ってくれるといわれています。
人間関係のトラブルで悩む人や、くよくよ考えすぎてしまう人にもおすすめです。
焦りや苛立ち、過剰なコンプレックスを静め、周囲に影響されすぎない強さと積極性を養ってくれるでしょう。
パワーストーンとしてのタイガーアイは、もっぱら「金運の石」としてその名を知られています。
「広い視野を持つ」「タイミングを見極める」「良縁を掴む」ことが大切だと思います。
タイガーアイは、そういった面において素晴らしいサポートをしてくれるのです。
その結果、事業が上手く運んだり、金運が上がったと感じられるでしょう。

効果的な使い方

ブレスレット、ネックレス、
丸玉、タンブル

処理の有無

一部加熱処理

取扱いの注意

特になし

相性の良い石